supareeカー知識ブログ

suparee製LEDバルブH8-フォグランプ-の取り付け手順と交換後の確認事項 SUPAREE

suparee製LEDバルブH8(フォグランプ)の取り付け手順と交換後の確認事項

通常フォグランプは悪天候時に点灯させることが多いパーツ。 ですが当然消耗品なので、使い続けるとバルブが切れて点灯しなくなります。 そんな時、車屋さんに作業を依頼すれば問題は解決しますが… その分 ・自分のタイミングに合わせて交換が出来ない・交換の度に費用+工賃がかかる と言ったデメリットも少なからずあります。 逆に自分で出来るようになれば、好きな時に交換が出来るのはもちろんの事。その都度かかる工賃も抑える事が出来ます! ただ、そのやり方がわからなければ自分で実践とまではいかないですよね? 今回は、そんな手順について弊社で販売しているLEDバルブを元に順を追ってフォグランプの交換から取り付けまでを詳しく解説していきます。 記事を最後まで読めば、知識を増やすことはもちろん。自分で交換ができるようになります。 フォグランプの取り付け手順 今回はエブリイワゴンを元に弊社のH8バルブを使って交換をしますが、車種によってはバルブの形状が変る場合もあります。 なので、実際に交換する場合は形状に注意して交換しましょう! 必要なものを揃える まず初めはフォグランプの交換に必要なものです。 今回は ・プラスドライバー・交換用の弊社バルブH8/H11/H9/H16イエローフォグ 2つがあれば大丈夫です。 フォグランプの位置を確認する 準備が出来たらフォグランプの位置を確認する事から始めましょう。 今回取り付けるエブリイワゴンのフォグは矢印の位置。   ハンドルを切って作業スペースを確保する 確認が出来たらハンドルを切って作業スペースを確保します。 まっすぐのままだとタイヤが邪魔して交換ができない為。 やり方がわからない方は以下の方法で。 check: ①ブレーキを踏んだ状態でスタートスイッチを押す②ハンドルを左回りに回す   必要箇所のフェンダーカバーのクリップ類等を外す...

1件のコメント

suparee製LEDバルブH8(フォグランプ)の取り付け手順と交換後の確認事項

通常フォグランプは悪天候時に点灯させることが多いパーツ。 ですが当然消耗品なので、使い続けるとバルブが切れて点灯しなくなります。 そんな時、車屋さんに作業を依頼すれば問題は解決しますが… その分 ・自分のタイミングに合わせて交換が出来ない・交換の度に費用+工賃がかかる と言ったデメリットも少なからずあります。 逆に自分で出来るようになれば、好きな時に交換が出来るのはもちろんの事。その都度かかる工賃も抑える事が出来ます! ただ、そのやり方がわからなければ自分で実践とまではいかないですよね? 今回は、そんな手順について弊社で販売しているLEDバルブを元に順を追ってフォグランプの交換から取り付けまでを詳しく解説していきます。 記事を最後まで読めば、知識を増やすことはもちろん。自分で交換ができるようになります。 フォグランプの取り付け手順 今回はエブリイワゴンを元に弊社のH8バルブを使って交換をしますが、車種によってはバルブの形状が変る場合もあります。 なので、実際に交換する場合は形状に注意して交換しましょう! 必要なものを揃える まず初めはフォグランプの交換に必要なものです。 今回は ・プラスドライバー・交換用の弊社バルブH8/H11/H9/H16イエローフォグ 2つがあれば大丈夫です。 フォグランプの位置を確認する 準備が出来たらフォグランプの位置を確認する事から始めましょう。 今回取り付けるエブリイワゴンのフォグは矢印の位置。   ハンドルを切って作業スペースを確保する 確認が出来たらハンドルを切って作業スペースを確保します。 まっすぐのままだとタイヤが邪魔して交換ができない為。 やり方がわからない方は以下の方法で。 check: ①ブレーキを踏んだ状態でスタートスイッチを押す②ハンドルを左回りに回す   必要箇所のフェンダーカバーのクリップ類等を外す...

1件のコメント